我が家はIPOをはじめて2年目ですが、IPOには欠かせない大和証券さんの口座ももちろん開設しております。
コース | IPO当選を目指して | |
夫 | ダイレクト | 昨年5月大和証券グループの株を1000株購入。 株主優待で得た2000ポイントでチャンス当選3回。 |
妻 | ダイレクト | プレミアムシルバー。 我が家の資金(妻名義)では足りないが、妻の独身時代の貯金も合わせ年1回の判定をパス。 チャンス当選3回。 |
上記のような状況でしたが、皆様ご存知の通り大和証券グループのポイントプログラムは残念ながら来年3月廃止。11月の頭にも注意喚起のメールが届いたこと、我が家のケースは「家族プラス」制度を利用させていただけたら、夫である私もプレミアムシルバー扱いになりチャンス当選も3回のままなのでポイントプログラム終了より前に、早々に家族プラスへの申し込みとポイントの使用申請を済ませました。
手続き自体はとても簡単。
- プレミアムサービスの基準を満たす代表者(我が家では妻)がコールセンターに電話し、手続き書類を郵送してもらう。
- 手続き書類が届いたら、書類に目を通し、代表者(妻)とその家族(私・夫)がともに名前を自著し押印し書類を返送する。
これだけで、電話からたった1週間で私もプレミアムシルバー扱いにして頂けました。さすが大和証券さん仕事が早いです。2000ポイントもコーヒーと日本腎臓財団への寄付にネットで申し込みました。
IPO主幹事となることも多い大和証券さん。
我が家も初めて2年目ですが、夫婦合わせて5回も当選を頂いており、そのうち去年のスペースマーケットはチャンス当選でした。

来月12月も大和証券さんが主幹事となる「スタメン」「ココペリ」「ポピンズホールディングス」「ヤプリ」「SANEI」等が予定されており、非常に楽しみにしています。
来年からはポイントプログラム廃止でチャンス当選の確率も上がるかもしれません。
制度の利用ができそうな方は利用の検討をしてみてはいかがでしょうか?(プレミアムサービス・家族プラス)