フィーチャ(株)の新規上場が承認されています。5/21(木)に久しぶりの新規上場承認が2件ありましたが、その2件のうちの1件になります。
事業は「画像認識ソフトウェアの開発」をされている企業のようです。
早速、目論見書からIPOの情報をまとめ、現時点でのBBスタンスを判断したいと思います。
上場会社のBB判断情報
フィーチャ(株)の 上場の概要は以下の通りです。
社名 | フィーチャ株式会社 |
コード | 4052 |
上場市場 | マザーズ |
業種 | 情報・通信業 |
発行済株式総数 | 5,259,000 株 |
公募株数 | 150,000 株 |
売出株数 | 430,000 株 |
OA | 87,000 株 |
想定価格 | 470円 |
仮条件決定日 | 6/8(月) |
公開価格決定日 | 6/16(火) |
吸収金額 | 約3.1億円 |
BB期間 | 6/9(火)~6/15(月) |
上場予定日 | 6/24(水) |
主幹事 | SMBC日興証券 |
引受幹事 | 大和証券 |
水戸証券 | |
極東証券 | |
みずほ証券 | |
エース証券 | |
東洋証券 | |
SBI証券 | |
楽天証券 | |
いちよし証券 | |
岩井コスモ証券 |
現時点でのBBスタンス
情報を纏めている際に気になったのは、以下の点です。
当選枚数から見て縁はなさそうな気もしますが、IPOで当選できれば利益は堅そうです(セカンダリーは評価が分かれそうですが)。以上を踏まえ、現時点ではBB全力参加予定。仮条件価格の提示を楽しみに待ちます。