27(金)の日経平均は、21,475円68銭で終えています。前日の大幅高の勢いをそぐことなく上昇を続けています。チャートを見ると半値戻しのラインは超えていますし、公的資金投入で金余りと言われる中、近いうちに24,000円を覗く展開もありうるのでしょうか。
さて、そんな市況のなかグッドパッチ【7351】の新規上場が承認されました。
「UI/UX デザイン支援事業」を手掛ける企業のようです。早速、目論見書からIPOの情報をまとめ、現時点でのBBスタンスを判断したいと思います。
上場会社のBB判断情報
グッドパッチ(株) 上場の概要は以下の通りです。
社名 | 株式会社グッドパッチ |
コード | 7351 |
上場市場 | マザーズ |
業種 | サービス業 |
発行済株式総数 | 6,864,360 株 |
公募株数 | 308,900 株 |
売出株数 | 350,900 株 |
OA | 98,900 株 |
想定価格 | 610円 |
仮条件決定日 | 6/11(木) |
公開価格決定日 | 6/22(月) |
吸収金額 | 約4.6億円 |
BB期間 | 6/15(月)~6/19(金) |
上場予定日 | 6/30(火) |
主幹事 | 大和証券 |
引受幹事 | SBI証券 |
現時点でのBBスタンス
情報を纏めている際に気になったのは、以下の点です。
以上を踏まえ、現時点ではBB全力参加予定。当選枚数がそれほど多くはないですが、相性の良い大和証券主幹事案件なので運が巡ってこないかな。とりあえず仮条件価格の提示を楽しみに待ちます。