本日、株式会社ウィルテック社の抽選結果が出ました。
公開価格1,200円で、仮条件提示時には一応1,400円と予想していました。
さて本題の抽選結果、皆さまはどうでしたか?
我が家の結果は、こんな感じでした。
証券会社 | 申込 | 抽選結果 |
SMBC日興証券 | ◎ | 落選 |
SBI証券 | ◎ | 落選 |
野村證券 | ◎ | 落選 |
大和証券 | ◎ | 補欠(100株) |
岩井コスモ証券 | – | – |
みずほ証券 | ◎ | 落選 |
DMM証券 | – | – |
【申込】◎…夫婦とも 〇…自分だけ ×…見送り -…口座なし
大和証券から補欠当選をいただきました。

まだ記事としてアップできていませんが、 大和証券からは、昨年から始めたIPOにも関わらずすでに4度当選をいただいています。さすがIPOで人気を誇る証券会社です。
それはさておき、ますます市場環境が厳しくなってきました。本件も、結構辞退者がでるのでは?と思っていますが、補欠当選は予想外に少なかったです。当選辞退にペナルティのあるSMBC証券が主幹事であることも要因でしょうか。引受価格が約1,100円で、手数料含めると10,000円程度のマイナスになる可能性も考えなくてはなりません。ただ大和証券の口数も少ないので、運試しで補欠申込は行うつもりでいます。
P.S. だいぶ悪化した市場環境ですが今日も酷い感じになりそうですね。さらにリーマンショック時と比べると恐怖指数も騰落レシオ25も下げ止まりを示す感じではないだとか。今回の新型コロナウィルスに伴う下げが「リーマンショックと比較してどう」というのはわかりませんが、少なくともリーマンショックを意識しはじめた人が多いことは事実。あと一日働いて週末ゆっくり対応を考えたいと思います。